心の在り方・考え方<1913>
この娑婆世界は、御家の近隣の人がずれた事をしたり、文句を言って来て狂って入る人が多くて、御庭が荒らされて入る事もこれまでに有ったので、つい気にして入ると半透明の人が見えて、此の世の物でないと思われて気色悪く成り、余計に近所の事が気に成り出して、気が立って考え易く成ったり、心身共に重苦しく御辛く成って仕舞う人も居られると思います。
宇宙の真理では、御自身の御家は土地事天の神様が浄化して下さって入て、良い状態なのだけれど、周りの家は土地も悪く、魔が魔を呼んでいて、住で入る人が魔界の影響を受けて、変な事をする人が多く、魔界寄りの人達の事を考えて気にして入ると、同じ魔の底に落ちて行き魔の気で回されるので、魔界の意地悪が大きく成って、見なくて良いものも見せられて仕舞う事も有るのですと教えられます。
出来るだけ人の事は眼中に無いくらいで、見ない・気にしない・意識しない様にされて、相手からも見られて攻撃され無い様に、深めの御帽子を被られたり、日傘を差されるのも一つだそうです。
此の世で無いものを見られても、相手しない・無いもの・気の所為だと思われて、出来るだけ相手され無いで、今する事に意識を以て行かれると良いそうです。
天龍知裕著
電子書籍(kindle)
天の神様 VS 地獄の神様
→ https://amzn.to/2qh9cqN
宇宙の真理で未来は希望の光
→https://amzn、.to/35zyBvH
宇宙の真理で未来は希望の光
アマゾンブックスオンストア
楽天ブックス
天の神様VS地獄の神様
アマゾンブックスオンストア →https://amzn.to/2HAIlgq
楽天ブックス →https://books.rakuten.co.jp/rb/15873615/?l-id=search-c-item-text-01
プローパス編集社
この世で天国あの世で天国
アマゾンブックスオンストア
ギャラクシーブックス編集社
AppleBooks・紀伊国屋書店・三省堂書店・honto・BookWALKER・BookLive等もネット販売中