天龍知裕ブログ
心の在り方・考え方<2731>
この娑婆世界は、ご高齢の方で家事もしんどく感じられるのに、離れのお家に弟さんが〝家の建て替えの間だけ住まわせて〝とのお約束だったのに
建て直しも無くて居座り続けられ、毎日おねしょされるので、おむつを付けているのだけれど、朝に成るとびしょびしょで
洗濯はしないといけないし、ちらかしてぐちゃぐちゃにされるので、視ているとイライラギリギリして来られ、怒って「自分の家に帰って!」と何度も言われるけれど
それでも一向に帰られないので、益々怒ってものを言っていると、上の弟さんがその様子を視られ「きつく怒って意地悪するんじゃない」と言われるし
亡くなっているご両親が、下の弟を可愛がっていたし、優しくしてやって欲しいと思っているのでは?と考えられて
いったい如何すれば良いのかさっぱり分からなくて、心身共にお重苦しくお辛くて、悩んで仕舞う人も居られると思います。
宇宙の真理では、先ず弟さんを観察される事は、その人の気に吸い込まれ、何している?如何なっている?と知ろうとされると
貪瞋痴の欲界から入り込まれ❝またこんな事して、ちゃんとすれば良いのに、なぜ出来ないのか?❞と❝こうして欲しい❞から❝ちゃんとしないといけないでしょ!❞と
怒りに以って行かれると、魔界の言葉が出て来て止まらず、文句が止まらずに、怒り続けて仕舞う事も有るのですと教えられます。
怒っていると、瞋り憎しみが大好きな祟り神が遣って来られ、ご自分も貪瞋痴の魔界寄りに降りて行かれ、お身内で揉めていると、一族の呪い祟り神までやって来られ
魔の力が圧倒的に勝って、怒るだけ怒っても、結局同じ事の繰り返しと為ってしまい、不足ばかりの生活に成る事もあるそうです。
苛立ちに成りながらお世話をされても、魔界の力で身体の調子も悪く成り易いし、無理をされた状態で続けられると
いつかは身体を壊される事にも成り兼ねないそうですので、怒らないではっきりとお断りされる為にも、出来るだけ、見ない・気にしない・意識しないようにされて
手は出さないようにされ、放って措かれる方が、弟さんは、居心地が悪くて自然とお帰りに成り易いそうで
「お家に帰られて、ヘルパーさんに来て頂けるように、ケアマネージャーさんにご相談されて下さい」とお伝えされ、福祉をお勧めされる事も一つだそうです。
天龍知裕著
*幸せを求めて
ご紹介掲載:ニッポン新聞様・週刊女性様・週刊新潮様・婦人公論様・<afnポータルサイト>ミスターパートナー様<注目情報はこれだ・今の大ヒットはこれだ・令和のベストヒット大賞>(株)三楽舎プロダクション様<あなたの願望をかなえる専門家ベスト34人>等
アマゾンブックス→https://amzn.to/3FDc6cg
楽天ブックス
プローパス編集社
*宇宙の真理で未来は希望の光
アマゾンブックスオンストア
楽天ブックス
プローパス編集社
*天の神様 VS 地獄の神様
アマゾンブックスオンストア →https://amzn.to/2HAIlgq
楽天ブックス →https://books.rakuten.co.jp/rb/15873615/?l-id=search-c-item-text-01
プローパス編集社
*この世で天国 あの世で天国
アマゾンブックスオンストア
ギャラクシーブックス編集社
電子書籍(kindle)
天の神様 VS 地獄の神様→ https://amzn.to/2qh9cqN
宇宙の真理で未来は希望の光→https://amzn、.to/35zyBvH
AppleBooks・紀伊国屋書店・三省堂書店・honto・BookWALKER・BookLive等もネット販売中